トータルパーツでは、以下の人材を募集しています。
- 職務内容
- 商品の管理・出荷作業・梱包・WEBサイトの質問に対する顧客対応・接客対応・商品の配達 など
- 募集対象・人数
- 現在は人員の募集を行っておりません
- 勤務地(転勤無し)
- 現在は人員の募集を行っておりません
- 給与
- ***,***円
- 諸手当
- *****
- 勤務時間
- フレックス出勤制
(※基本 10:00~17:00)
(※休憩 12:00~13:00 1時間) 残業無し - フレックス出勤制とは?
今の日本の労働環境は企業が一律に始業と終業の時間を決められていて長い労働時間で人生を束縛されているのが大半ですが、フレックスタイム制の最大の特徴はその日の都合に合わせて出勤時間を早めたり、出勤時間を遅くしたりするなどで日々の働き方を本人の意向で従業員が出社や退社の時間を自分で決められることです。
フレックス出勤制は必ず決まった時間に出勤して勤務開始しなければいけないという縛りがないので、働き方の自由度が高まります。
例えば、「午前10時から午後15時までの間は所定の労働(職務)に従事しなければいけない」「休憩は12時から13時の間1時間とする」と就業規則や労使協定などで定められていたら、午前10時より遅く出社したり、午後15時より早く退社したりすることはできません。(この必ず働かなければならない時間(会社にいなければならない時間)をコアタイムといいます)
また、フレキシブルタイム(自由に出社したり自由に退勤したり出来る時間)についても時間帯が定められています。例えば、フレキシブルタイムが「始業開始時刻の時間帯は、午前9時から10時までの間」「終業時刻の時間帯は、午後15時から最長17時までの間」などと定められていたら、そのフレキシブルタイムの時間の範囲内で出社や退社の時間を自分で決めることになります。
しかし、出社や退勤の時間を自由に決められると言っても、24時間いつでも働いていいという意味ではありませんし、始業開始時刻の時間帯は、午前9時から10時までの間と定められていますので朝6時や7時などの早朝に出社しても給料が増えるわけでもありません。就業時間も職務(仕事をする内容など)が無いのに17時以降に長居するのは良くないので注意しましょう。
出退勤時間は日や曜日によって変動しても問題ないため、月曜日は9時に出勤し、火曜日は10時、水曜日は9時20分に出勤するといったバラバラのワークスタイルも可能です。
フレックスタイム制の一番のメリットは、男女平等に働く人のワークライフバランスが取りやすくなることです。
例えば出退勤時間を自分の都合で調整することで、子どもの送り迎えや、介護や家事などもより行いやすくなります。また、平日の昼にしか開いていない役所や銀行に行って手続きをしたり、通院したりすることもできます。
通勤ラッシュをストレスや負担に感じる人は、混雑する時間帯を避けて家を出て、会社に着くまでにゆっくり寄り道をしてから通勤することも可能ですし、渋滞する朝の時間帯にイライラしながら時間に追われて慌てて出勤する必要もなくなるのでストレスを感じる事を減らせるうえに交通事故を防ぐなどのメリットがあります。
現状、日本ではこのようなワークバランスを導入している企業は非常に少ないですが、朝はゆっくりしたい等の方や家事や介護などでお忙しい方でも労働者が仕事とプライベートのバランスを取りながらトータル的に充実感を持って居心地の良い職場でお互いにハッピーに働いていただけるようにすることを弊社はフレックス出勤制の導入目的の1つとしています。
しかしながら、毎月の総労働時間(コアタイム)や出勤時間のタイムリミット(フレキシブルタイム)は定められていますので最低限のルール(規則)ですがその労働時間と規則では労働しなくてはなりません。
仕事面では、労働者が自分の働く時間を効率的に配分できることです。仕事量は時期によって波があるものですが、フレックスタイム制なら仕事が少ない時期は早めに帰り、忙しい時期には集中的に取り組むといったメリハリのある働き方もできます。
このように自分で毎月の労働時間を管理するようになると、ストレスも減る上にタイムマネジメントの能力が身につきます。結果的に拘束時間が少ないので非常に働きやすい労働環境で働き、トータルの拘束時間も減らすことで朝食もゆっくり食べてから出勤できますし、昼食も夕食も決まった時間に食べることができるようになるので体調管理が良くなったり、仕事で働いているけれどもこれまでには出来なかった免許や資格の勉強や大切なご家族との団らんや話し合いの時間をとったり、自分の時間を大事にする人生をエンジョイ & ハッピーにする事で生きがいも働きがいも感じることが可能になるでしょう。
弊社に限らず、日本の社会全体がこのように変わっていって欲しいという想いがあります -
- 休日休暇
- 社長:
基本年中無休
- 従業員:
週休2日制、春季休暇、GW休暇、夏期休暇、お盆休み、冬季休暇、年末年始休暇、冠婚葬祭による休暇、出産休暇、育児休暇、裁判員休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(年間5日まで)、病気休暇、祝日休暇 - 従業員:
- 福利厚生
- *****
- 応募方法
- 履歴書と職務経歴書を持参で面接時にご持参ください。
- その他
- 面倒な新年会、忘年会、送別会、飲み会の誘い、ノルマ、転勤等はありません。
- 完全禁煙です。
- 完全禁煙です。